・・・・ 既 刊 ・・・・
|
|
SAIIZUMU
A5/20P/2012年8月発行
サイの秘密が明らかに?
ダンゾウに縛られた、可哀想?なサイのお話しです。
 |
|
|
先輩と後輩
A5/20P/2012年5月発行
先輩のご機嫌とりは、後輩のつとめです。
カカシ先輩のために、後輩ヤマトさんに頑張ってもらいました。
 |
|
|
青春マジ100% 〜ふたりの友情ストーリー (終了)
A5/16P/2011年8月発行
カカシ先生とガイ先生で青春したかった
二人は大親友だと思ってるので。
 |
|
|
かりすまてぃーちゃ
A5/16P/2011年5月発行
キラキラ輝いてるカカシ先生を描いてみたかった…
皆にいつもと違う服装をさせてみたかった…
学園すとーりー?
 |
|
|
さがしてます
B5/28P/2010年8月発行
迷い子サスケを捜しに行くという話は名目で、いつもどおりカカシ先生や部下たちに遊ばれるヤマトのお話…というのが正しいかも??
 |
|
|
いるぱに〜
A5/24P/2010年3月発行
てじなーにゃ、は特に意味はなしです。
イルカ先生が壊れ気味?クネクネ踊らせて、飛んで走らせました。ほんとそれだけです。特にカカイルではありません。
 |
|
|
|
それ行け!木の葉全域 タイツ計画 (終了)
A5/32P/2009年8月発行
すぺさるゲスト様→たかみねまもる様・本条時雨様。
ガイ先生を描きたい…ただそれだけなんです…。本の中身はタイツと、カカシに絡むガイの話?作中の恥ずかしい顔したカカシの顔がお気に入りなのです。
 |
|
|
時間です (終了)
B5/16P/2009年5月発行
急に思い立ってイベント前日の夜作りました。突発本というやつだそうです。ペラくて粗いのはそういう訳で…滝汗
別名:カカシいじめ本?たまには良いかと…
 |
|
|
ヤマトの素 (終了)
A5/20P/2009年1月発行
「ヤマトのす」じゃないんです、「ヤマトのモト」なんです。ヤマトの生体がよくわからないな〜と思いながら描きました。カカシ先生にいじめられまくりの1冊です。
 |
|
|
伝説のカカシ先生 (終了)
A5/20P/2008年8月発行
カカシ先生に伝説をつけたかっただけなタイトルです(笑)
伝説なのに、本文中カカシ先生は寝てます。
ずっと。。。
 |
|
|
ヤマトとカカシと。 (終了)
A5/20P
題そのまま。ヤマトとカカシのお話です。
ヤマトが描きたかった…それだけなんです(笑)
 |
|
|
sakura (終了)
A5/16P
これまた、ペラくて申し訳ないナルト本。コピーです。最初で最後、カカイルというやつにチャレンジした作品です。
 |
|
|
銀 (終了)
B5/16P
ペラくて申し訳ない、銀魂本。初めての銀魂本。
土方×銀時です、一応…
 |
|
 |
あいつが去った理由
A5/28P
NARUTO本。
サスケが木の葉の里を去っていった理由を、もう嘘八百描いてます。笑
 |
|
 |
忍々道〜秘密の演習編〜
A5/28P
NARUTO本。半分再録を含む。
すぺさるゲスト様→貴橋智之様・たかみねまもる様・実加恵留みゆお様・K様。
うをっ!何だか豪華だゾ!(>▽<)ノ
カカシ先生×サクラ?!
…という疑惑てんこもりな本です(おかしいな…)。カカシ先生出せれば何でもOKなので、ま 良いです。←なんじゃそりゃ〜
|
|
  |
鋼錬コンプリート (終了)
B5/28P
鋼の錬金術師。ルナ ラズ アクア師匠との合同誌デス。
かなりブッ飛んだ内容ではないかと… |